サイトマップ
- 令和4年 3月
- 令和4年 2月
- 令和4年 1月
- 令和3年12月
- 令和3年11月
- 令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂【ハイライト!!!】
- 令和3年 秋の遠足「自然を探求!!」
- 令和3年10月
- 令和3年【速報!!】修学旅行 in 姫路・赤穂
- 令和3年 9月
- 7 ページ省略されています
- 【ハイライト!!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その28〕無事に帰ってきました。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その27〕最後の休憩。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その26〕集合、帰路へと。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その25〕満喫。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その24〕昼食。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その23〕遊園地へ。
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その22〕ウォーキングパーク2
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その21〕続いてウォーキングパーク
- 【速報!!】令和3年 修学旅行 in 姫路・赤穂〔その20〕ドライブパーク2
- 20 ページ省略されています
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その9〕無事に学校へ。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その8〕そして学校へ。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その7〕木製遊具で遊ぼう。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その6〕昼食です。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その5〕アスレチック体験3。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その4〕アスレチック体験2。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その3〕アスレチック体験。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その2〕到着。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔その1〕出発。
- 【自然を探索!!】令和3年 秋の遠足 in 生駒山麓公園〔遠足のしおり〕
- 1年生を迎える会(4月26日)
- 1・2年生学校たんけん(4月21日)
- 1・2年生 春みつけ(4月20日)
- 交通安全教室(4月19日)
- 避難訓練(4月17日)
- 交通安全バック贈呈式(4月11日・50周年イベント)
- 入学式(4月11日)
- 離任式・始業式・着任式(4月6日・7日)
- 曽爾での野外活動(6月29日・30日)
- 3年生 ECOキッズ(6月29日)
- 1・2年生 川遊び 6月23日
- 航空写真撮影(6月13日 50周年イベント)
- 修学旅行(6月8日9日)
- 2年生 町たんけん(6月5日・15日・26日)
- 4年生緑ヶ丘浄水場見学(6月1日)
- 3年生 布目ダム見学(6月1日)
- 1・2年生学校たんけん(4月21日)
- 1年生を迎える会(4月26日)
- 避難訓練(4月18日)
- 授業参観・PTA総会(4月28日)
- 元気っ子タイム(4月21日)
- 入学式(4月8日)
- 離任式・始業式・着任式(4月6・7日)
- 児童会募金活動
- 春の遠足(5月26日)
- 3年生 茶畑・茶工場見学(5月16日)
- 交通安全教室(5月31日)
- 5・6年生参観・懇談(5月26日)
- 体力テスト事前指導(5月18日)
- 5年田植え(5月12日)
- 4年生緑ヶ丘浄水場・環境清美工場見学(6月30日)
- 給食試食会・学校保健委員会・学習参観(6月22日)
- 3年生 エコキッズ
- 2年生 町たんけん
- 修学旅行(6月10日11日)
- 3年生 布目ダム見学(6月30日)
- 1・2年生学校たんけん(4月22日)
- 1年生を迎える会(4月27日)
- 元気っ子タイム(4月23日)
- 避難訓練(4月23日)
- PTA総会(4月17日)
- 27年度 第1回授業参観(4月17日)
- 交通安全教室(4月16日)
- 入学式(4月8日)
- 離任式・始業式・着任式(4月6・7日)
- 3年生 茶畑・茶工場見学(5月25日)
- 春の遠足(5月29日)
- 全校給食(5月21日)
- 全校道徳(5月21日)
- 話っは集会(5月21日)
- 町たんけん「郵便局」2年生(5月14日)
- 田植え 5年生(5月12日)
- 体力テスト事前指導(5月15日)
- いちごがり (5月13日)
- 外国語科の学習(5月1日)
- 曽爾での野外活動(6月25日・26日)
- プール開き(6月29日)
- 3・4年生布目ダム見学(6月19日)
- 修学旅行(6月11日12日)
- 給食試食会、学校保健委員会だより(6月19日)
- 給食試食会・給食参観・学校保健委員会(6月4日)
- 町たんけん2年生「正木坂道場・一刀石」(6月1日)「柳生駐在所」(6月2日)
- 離任式・始業式・着任式(4月7・8日)
- 入学式(4月9日)
- 入学式前準備(4月8日)
- PTA総会(4月18日)
- 避難訓練(4月14日)
- 26年度 第1回授業参観(4月18日)
- 防犯教室・交通安全教室(4月30日)
- 1年生を迎える会(4月28日)
- 美しい学校は柳生っ子の宝(5月1日)
- ユネスコスクールとして(5月2日)
- 体力向上(5月2日)
- 全校道徳:世界遺産学習(5月12日)
- いちごがり(5月14日)
- 全校道徳(5月12日)
- 全校給食と食育(5月22日)
- 曽爾での野外活動(5月15日・16日)
- あいさつ(5月23日)
- 茶つみ体験、茶工場見学(5月29日)
- 4 ページ省略されています
- 給食試食会・給食参観・学校保健委員会(6月4日)
- プール掃除 (6月9日)
- 授業参観(6月4日)
- 浄水場見学(6月10日)
- 消防署見学(6月10日)
- 修学旅行出発(6月12日)
- 体力・運動能力調査
- 話っは集会(6月19日)
- 思考・判断・表現力の育成(6月19日)
- プール開き(6月23日)
- 4 ページ省略されています
- 七夕集会(7月3日)
- 川探検(6月30日)
- 親子の集い(7月12日)
- わくわくセンター学習・ 環境清美工場見学(7月4日)
- 水泳記録会(7月31日)
- PTA奉仕作業(8月24日)
- 剪定作業(8月23日)
- マラソン大会(11月6日)
- 4年生研究授業(11月5日)
- おにぎりパーティー(10月7日)
- 全校道徳(11月11日)
- 音楽会発表に向けて(11月11日)
- 奈良市小学校音楽発表会(11月13日)
- 全校花苗植え(11月14日)
- 秋の社会見学(11月13日)
- 26年度学習発表会、PTAバザーのお誘い(11月19日)
- 学習発表会(11月22日)
- 4 ページ省略されています
- 2学期始業式、運動会練習
- 木剣合同練習(9月12日)
- 作品展(9月5日)
- 新しく来られたALT
- 一輪車練習(9月12日)
- 人権を確かめ合う日の取組(9月16日)
- 稲刈り(9月12日)
- 人権を確かめ合う日の取組の感想(9月17日)
- 大運動会総練習(9月19日)
- 第100回柳生地区大運動会その2(9月27日)
- 4 ページ省略されています
- 体力・運動能力調査(5月31日)
- 元気っ子タイム(5月30日)
- 防犯教室(5月29日)
- 春の遠足(5月16日)
- 野外活動(5月23・24日)
- ハローイングリッシュ(5月22日)
- 人権集会(5月13日)
- 平和への思い(5月22日)
- 草引き(5月20日)
- 田植え(5月13日)
- 2 ページ省略されています
- 学校保健委員会
- お話の会(6月27日)
- 命の教育(6月25日)
- プール開き(6月24日)
- 小中合同研修会(6月19日)
- 修学旅行(6月13日、14日)
- お茶工場見学・布目ダム見学(6月7日)
- 6月学習参観・懇談(6月6日)
- 避難訓練(6月10日)
- プール掃除(6月7日)
- 6 ページ省略されています
- 夏休みの学校
- 剪定作業(8月24日)
- 環境出前授業(6月27日)
- 水泳記録会(7月31日)
- 夏休み水泳指導(7月23日)
- 七夕集会(7月3日)
- ECOキッズ!ならの子ども(7月16日)
- 親子の集い(7月13日)
- 人権を確かめ合う日の集会(7月)
- 話っは集会(7月11日)
- 2 ページ省略されています
- マラソン校外練習(11月1日)
- 世界遺産学習(11月29日)
- 柳生歴史教室(11月26日)
- 音楽学習発表会(11月23日)
- PTAバザー(11月23日)
- 食育推進(11月21日)
- 音楽学習発表会に向けて
- 読み聞かせ(11月15日)
- 花苗植え(11月14日)
- 研究授業(11月14日)
- 3 ページ省略されています
- 作品展(9月5日)
- 第99回柳生地区大運動会(9月28日)その3
- 第99回柳生地区大運動会(9月28日)その2
- 第99回柳生地区大運動会(9月28日)
- 大運動会総練習と前日準備(9月19日)
- 全校道徳(9月)
- 99回大運動会に向けて(9月)
- 夏休み作品展(9月6日)
- PTA奉仕作業
- 研究授業(10月30日)
- 車椅子バスケット感想(10月29日)
- マラソン練習開始(10月25日)
- 人権参観講演会(10月22日)
- 公開授業(10月18日)
- 絵手紙教室(10月17日)
- 話っは集会(10月17日)
- おにぎりパーティー(10月11日)
- 秋の遠足(10月10日)