5月10日 学校の様子 4、5、6年生
本日は、5年生の体育参観にたくさんの保護者の皆さんに来ていただき本当にありがとうございました。子どもたちは、少し緊張しながらもリレーの練習を頑張っていたのではないかと思います。また、学年懇談会にも多くの方に残っていただきありがとうございました。
★4年生の様子 ↓
国語 思いやりのデザイン AとBの地図を見て違いを見つけました。
算数 639枚の折り紙を3クラスに同じ数ずつ分けます。1クラス分は、何枚になりますか。式をたてましょう。
★5年生の様子 ↓
体育参観です。バトンをもらうタイミングを学習しました。この後、自分たちでバトンの受け渡しの練習をします。
学年懇談会が行われました。野外活動についての説明です。児童も保護者も一緒に聞きました。
★6年生の様子 ↓
国語 「帰り道」学習の感想をこれからプリントに描きます。
国語 「漢字の形と音、意味」 黒板を使って「うかんむり」の漢字を知っているだけ書きにいきました。その後、「てへん」「りっしんべん」「りっとう」についても同じように行いました。
★本日の給食 ↓
春キャベツと新ジャガのシチュー、チキンナゲット、パン、牛乳
登録日: 2022年5月10日 /
更新日: 2022年5月10日