4月26日 学校の様子 1,2,3年生
これから明日にかけてしっかりと雨が降ると報道されています。今後の天気情報に十分気をつけていきたいものです。4月ももう少しで終わりです。子どもたちは授業の流れをそれぞれつかみ、いろんな教科学習に意欲的に取り組んでいます。
★1年生の様子 ↓
国語 ひらがなプリントに描かれてあるイラストに色塗りをしていました。色鉛筆できれいに色を塗ることも、この時期、大事な学習です。
国語 ひらがなプリント「う」をゆっくり丁寧に書いていました。
★2年生の様子 ↓
国語 新出漢字「話」を学びました。ごんべんについて簡単な説明がありました。
新出漢字「肉」「話」 漢字ドリルを使って学習しました。
★3年生の様子 ↓
算数 483円を持って買い物に行きました。286円のパイナップルを買うと残りは何円になりますか?最初にこの問題のキーワードは何かを見つけました。その後、式を立てて考えました。
国語「きつつきの商売」 感想文をすらすら書けるようになるためにはどうすればよいでしょか。
★本日の給食 ↓
にんじんのポタージュ、ポテトサラダ、ノンエッグマヨネーズ、ハンバーグのケチャップ煮、パン、牛乳
登録日: 2022年4月26日 /
更新日: 2022年4月26日