号令を音声読み上げソフトで 技術【8年】
〔6月3日〕
休み時間に音声読み上げソフトについて調べている生徒がいました。
音声読み上げソフトとは、入力した文字を人工的な人間の音声で読み上げてくれるソフトのことです。
そこで、本日の技術の授業初めの号令を音声読み上げソフトの声でしてみました。
8年生はソフトウェアを学ぶことになっています。
本時はその前段階として、文字の種類について学習しました。
人 | 日本語 | ひらがな | 46文字 |
英語 | アルファベット | 26文字 | |
数字 | 数字 10進法 | 10文字 | |
コンピュータ | 機械語 | 数字 2進法 | 2文字(0、1) |
生物 | 遺伝子 | 塩基 | 4種類(文字) |
登録日: 2021年6月3日 /
更新日: 2021年6月3日