サイトマップ
- 令和4年度 学年諸費用の銀行口座振替について
- 令和4年度教科書一覧
- 令和4年度就学援助制度のご案内
- 令和3年度 学校諸費の銀行口座振替について(お知らせ)
- 令和3年度 使用教科書一覧
- 令和3年度就学援助申請書類
- 転校の手続きについて
- 2月20日 今日の給食
- 2月6日 今日の給食
- 1月27日 今日の給食
- 1月12日 今日の給食
- 12月19日 今日の給食
- 12月9日 今日の給食
- 12月2日 今日の給食
- 11月24日 今日の給食
- 11月17日 今日の給食
- 11月16日 今日の給食
- 28 ページ省略されています
- 「新型コロナウイルス感染症」拡大防止のためにご協力をお願いします
- 重要!新型コロナウイルス感染に関わる学校連絡について 2022.8.30
- 新型コロナウイルス 感染拡大防止のためのお願い 再掲
- 新型コロナウイルス感染症についての学校連絡方法と臨時休業(学級閉鎖)を行う場合のお知らせ
- 現状からのお願い 校内クラスターから子どもたちを守るために 20220214
- 拡大防止のために改めてのお願い 最新20220210
- 富雄北小学校のコロナ感染症拡大予防対策 2022.02.07
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 学校への連絡方法・体温登録
- コロナウイルス感染拡大を防止するために 学校・バンビー・習い事
- オミクロン株による急速な感染拡大から、命と健康を守るために ~奈良市保健所からのお願い
- 1 ページ省略されています
- 1年生 学年だより 春休み号
- 1年生 学年だより 3月号
- 1年生 学年だより 2月号
- 1年生 学年だより 1月号
- 1年生 学年だより 冬休み号
- 1年生 学年だより 12月号
- 1年生 秋見つけで見つけたものを使って(生活・図工)
- 1年生 学年だより 11月号
- 1年生 秋のかんむり(生活科)
- 1年生 大渕池公園へレッツゴー! 秋の遠足
- 36 ページ省略されています
- 2年生 学年だより 3月号
- 2年生学年だより 2月号
- 2年 学年だより 1月号
- 2年学年だより 冬休み号
- 2022年 2年生学年だより 12月号
- 2年生 学年だより 11月号
- 2年生 ダンス発表会~ツバメ~
- 2年生 おみこしわっしょい(体育)
- 2年生 学年だより10月号
- 2年生 おもちゃ作りパート②
- 19 ページ省略されています
- 3年生 学年だより(春休み号)
- 3年生 学年だより 3月号
- 3年生 学年だより 2月号
- 3年生 学年だより 1月号
- 3年生 学年だより(冬休み号)
- 3年生 学年だより 12月号
- 3年生 空きようきのへんしん(図工)
- 3年生 学年だより 11月号
- 3年生 遠足説明会
- 3年生 すきなものしょうかい(外国語)
- 22 ページ省略されています
- 4年生 学年だより
- 4年生 学年だより 3月号
- 4年 学年だより 2月号
- 4年 学年だより1月号
- 4年生 学年だより 1月号
- 4年 学年だより 冬休み号
- 4年生 学年だより 12月号
- 4年生 空気の温度と体積(理科)
- 4年生 県算数診断テスト
- 4年生 学年だより11月号
- 30 ページ省略されています
- 5年生 学年だより 春休み号
- 5年生 学年だより 3月号
- 5年生 学年だより 2月号
- 5年生 学年だより 1月号
- 5年生 学年だより 冬休み号
- 5年生 学年だより 12月号
- 5年 学年だより11月号
- 5年生 こみぐあいを調べよう(算数)
- 5年生 私たちの生活と工業生産(社会)
- 5年生 学年だより 10月号
- 20 ページ省略されています
- ほけんだより 冬休み号
- ほけんだより 11月号
- ほけんだより 10月
- 【最重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のために 2021.9.2
- 【重要】 新型コロナウイルス感染対策として
- ほけんだより 夏休み号
- 耳鼻科検診について(お知らせ)
- 【重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためのお願い
- 本人や同居家族に風邪症状等がある場合の対応
- 【重要】 発熱等の風邪症状がみられる場合の対応について
- 6 ページ省略されています
- 1月分給食献立表の訂正について(お詫び)
- 食育だより 12月号
- 食育だより 11月
- 食育だより 10月号
- 食育だより 9月号
- 5月分給食献立の一部変更について(お知らせ)
- 5月19日(水)の給食 ミックスビーンズについて
- 遠足の日に「弁当の日」にチャレンジしてみよう!
- 牛乳パックの対応について
- 牛乳 ビンから紙パックへ 紙パック持ち帰りのお願い
- 5 ページ省略されています
- 2022.3.11 「感謝の心」を伝えられる人に ~人権を確かめ合う
- 20220214 90個もの幸せが起きる予感! ~人権を確かめ合う日
- 2022.1.12 「ボランティア」って? ~「人権を確かめ合う日」
- 2021.10.11 「ともだちへの寄りそい方」 人権を確かめ合う日
- 2021.10.11 1年 「行ってきます!」 生駒山上遊園地へ出発
- 2021.9.21 「ありがとうございます!ベルマークを集めてくれて。」
- 2021.8.25 2学期が始まりました
- 2021.7.13 7月点描 ~1学期末の風景
- 2021.6.23 不審者侵入に備えて防犯訓練をしました
- 2021.6 外国語研修にも励んでいます!
- 8 ページ省略されています
- 1年生 牛乳パックをうまくひらいてます
- 1年生 図工 クリスマスリースづくり
- 1年生 秋見つけ
- 1年生 生活科 秋みつけ
- 1年生 おんがく がっそう
- 1年生 国語 じどう車ずかんをつくろう
- 1年生 おんがく
- 1年生 おんがく
- 1年生 えんそく 生駒山上遊園地
- 1年生 給食風景
- 13 ページ省略されています
- 2年生 ~感謝の会に向けて~
- 2年生~野の花文庫さんのお話会~
- 2年生~やさいとなかよしになろう~
- 2年生~手紙の書き方教室体験授業~
- 2年生 ~おいもパーティー~
- 2年生~おもちゃフェスティバル~
- 2年生~音楽参観に向けて~
- 2年生 算数 九九の「1のだん」をかんせいさせよう!
- 2年生~秋の遠足~
- 2年生 図工 いもほり
- 28 ページ省略されています
- 3年生 社会科 消火設備しらべ
- 3年生 体育科 とび箱運動
- 3年生 習字 「ビル」
- 3年生 環境学習 エコキッズ
- 3年生 玉入れ大会
- 3年生 理科 日なたと日かげ
- 3年生 体育科 ミニハードル走
- 3年生 かげおくり
- 3年生 図工科~空き容器の変身~
- 3年生 ミズノ走り方教室~ベルマーク~
- 19 ページ省略されています
- 4年生 国語 詩を書こう
- 4年生 蛍の学習 ~カワニナ放流~
- 4年生 理科 あたためた空気と冷やした空気
- 4年生 タイピング練習
- 4年生 図工 鑑賞
- 4年生 体育 キックベース
- 4年生 秋の遠足
- 4年生 体育科 ソーランソーラン!
- 4年生 おわかれ会~ロイロノート~
- 4年生 外国語科 ジェスチャーから
- 11 ページ省略されています
- 5年生 国語 古典芸能の世界
- 5年生 防災学習 発表
- 5年生 音楽参観の準備活動
- 5年生 外国語科 お店屋さん
- 5年生 家庭科 ミシン学習
- 5年生 防災学習 防災倉庫のナゾ
- 5年生 理科 流れる水のはたらき
- 5年生 社会科 バケツ稲
- 5年生 学校生活のふりかえり
- 5年生 体育科 タグラグビー
- 13 ページ省略されています
- 2021.2.26 サプライズ企画 謎解きゲーム
- 2021.2.5 子どもたちは元気です! ② こおりおにごっこ
- 2021.2.4 子どもたちは元気です! ① 体育授業編
- 2021.2.1 「いま、優しさが試されています」~2月全校朝の会
- 2021.1.26 6年 平和学習報告会
- 2021.1.18 大地震に備えて ~阪神淡路大震災を忘れないで
- 2020.11.12 体育参観(写真アップしました)
- 2020.10.8 主体的に生きる。コミュニケーション力を育てる。
- 2020.10.8 涙の味って変わるの? ~悲しいとき・くやしいとき
- 2020.10.6 本当の「友だち」って
- 46 ページ省略されています
- 1年生 学年だより(8)
- 学年だより(6)
- 1年生 学年だより(5)
- ウォークスルー型クラスチェッキング(お知らせ)
- 1年生 学年だより(4)訂正版
- あさがおのまびき
- 1年生 学年だより(3)
- 1年生 6月1日の持ち物について
- 1年生 ふたばがでたよのカード(印刷用)
- 1年生 25日からの予定と対面販売について
- 8 ページ省略されています
- リコーダー販売方法の変更について
- 2年生 レッツゴー町たんけんのお礼状を渡しました。
- 2年生 ☆本の しょうかい☆
- 2年生 放課後の様子
- 2年生 ☆学年だより7月号☆
- 2年生 さつまいもに 水を あげました
- 2年生 学年だより「にこにこ」の訂正について
- 2年生 ミニトマトが ぐんぐん せいちょう して います。
- 2年生 「学年だより(6月分)」をアップしました。
- 2年生 ☆さつまいもを うえました☆
- 9 ページ省略されています
- 3年生 コンパスの購入について
- 3年生 根の観察
- 3年生 学年だより
- 3年生「6月号学年だより」
- 3年生5月25日から31日の課題
- 3年生5月25日からの登校日の持ち物について
- 3年生5月18日~5月24日の課題の答え
- 3年生 めがでたよ!
- 3年生 5月18日~5月24日までの課題
- 3年生 5月11日~5月17日までの課題答え
- 5 ページ省略されています
- 4年生 学年だより 7月号
- 学年だより
- 4年 5月25日~5月31日のか題
- 4年生 5月25日~28日 登校日の持ち物・てい出物のごれんらくです。
- 4年生 学校再開にむけて!
- 4年 ひょうたん発芽!!
- 18日からの課題に訂正がありました。
- 5月18日~の課題について
- 職員室に、つばめが!!!!
- G-Suite スタートマニュアル
- 3 ページ省略されています
- 5年生 学年だより7月号
- 5年生 一斉登校・・・ part 6
- 5年生 分散登校・・・学校の様子part5
- 5年生 G suite for educationのクラスルームに投稿(アップ)について
- 5年生 学年だより6月号
- 25日からの課題・分散登校についての連絡
- 【5年生】18日~24日の課題 〖解答・解説ページ〗
- 5年生 (part4) 学校再開に向けた学年の様子 (2020、5、21)
- 【5年生】11日~17日の課題 〖解答・解説ページ〗
- 【5年生】18日~24日の課題について
- 9 ページ省略されています
- 2019.11.6 自主防災防犯協議会・奈良西警察署 合同防犯・交通安全訓練
- 2019.9.11 「富北安全ワードを作ろう!」~9月ターミナルタイム
- 2019.9.1 家族を守る。地域を守る。~いざという時の、キズナ。地域の結びつき。
- 2019.8.30 コミュニティースクール合同研修会
- 2019.8.29② 奈良市一斉防災訓練&富雄防災フェスタ 9/1
- 2019.8.29① 通学路の安全を守るために。
- 2019.8.20 安全な登下校、安全な街づくりのために。グリーンベルト舗装が完成しました。
- 2019.8.3 三碓夏祭り in 富雄中学校
- 2019.8.2 夏の茶道教室
- 2019.7.30 星空観察教室
- 9 ページ省略されています