令和4年度 奈良市立富雄北小学校
2022-2023
「あいさつ」と「笑顔」のあふれる学校
~個性とチャレンジ~
子どもたちが主役!輝け未来!プロジェクト校2022
奈良市コミュニティースクール(指定校)
富雄中学校区小学校
富雄川リバーサイドスクール
1月25日 うっすら白化粧の第一運動場で遊ぶ富北っ子
新入生保護者説明会 ご出席ありがとうございました。
2023/2/3
「さくらメール」への登録はお済みですか?
児童一人にひとつのIDがあります。兄弟姉妹で共有することはできません。
(「さくらメール」はクラスごとや個人に向けて配信する場合があります。)
多くのお知らせや書類配布は今後「さくら連絡網」等を通じてデータでお届けしますので
「さくら連絡網」と「学校HP」の日常的なチェックをお願いします。
学校からのお知らせ
☆本校は、匿名でのお問い合わせやご意見・ご要望には対応していません。
児童や教職員についての個人情報や、学校内の情報をお名前やご連絡先のわからない方へお伝えしません。また対応もいたしません。
☆電話対応は15分以内です。
本校は500人に迫る児童をお預かりしています。教職員はお子さんの登校から下校時まで、多種多様な指導のために各教室を中心に勤務しています。放課後は児童理解や授業研究のほか各部署ごとの会議等を行っています。そのため児童在校時(とくに授業時間中)や会議中は担当者に電話をおつなぎできないことをご理解ください。また2回線の電話での対応のため、放課後、話し中が発生することが多く大変心苦しく思っています。
できる限り広く多くのご家庭とのコミュニケーションをと考えておりますので、15分を超える内容の場合は担当者とご相談の上、後日ご来校いただきますようお願いします。長時間の通話は、他の保護者さんとの連絡や学校業務が滞ります。ご理解ご協力をお願いします。
☆電話対応時間
月~木曜日 8:00~18:00
金曜日 8:00~17:30
校歌(オルゴールver.) 校歌(ピアノver.)
〒631-0076 奈良市富雄北一丁目13-6
TEL:0742-45-7071
FAX:0742-45-7072
メールアドレス:tomiokita-e★naracity.ed.jp
★を@に打ち換えてください。