文化発表会
文 化 発 表 会 ~無限~ 2014.9.19
◆文化発表会(9/19)
2014年9月19日、富雄中学校文化発表会が行われました。開会式では文化委員長の挨拶の後、今年の壁画の披露と表彰を行いました。次に、吹奏楽部の迫力のある演奏が行われました。また早朝より、ご来賓をはじめたくさんの保護者の皆様にご観覧いただきました。 (※ 動画もアップしていますのでご覧ください!)
次は、1年生の合唱コンクールが行われました。(※発表順 5組→7組→2組→1組→4組→6組→3組) 結果は 金賞7組、銀賞3組、銅賞2組でした。
●1年7組 金賞 「未来へのステップ」 (動画)
続いて、2年生の合唱コンクールが行われました。(※ 発表順 5組→3組→6組→2組→4組→1組) 結果は金賞4組、銀賞6組、銅賞3組でした。
● 2年4組 金賞 My own Rord ―僕が創る明日ー (動画)
合唱コンクールの表彰までの時間に、ボランティア部のダンスと「富より団子」アンケートのお願いがありました。
体育館発表の後は、校内の展示発表の見学がありました。七宝焼部、囲碁将棋部、創作漫画部、美術部、茶道部、電子技術部、ボランティア部(地域教育協議会)などの文化部の展示発表や各教科の夏休みの課題の展示などがありました。どの展示会場も大盛況でした。
午後からは体育館で、生徒会のWe Can Projectの発表、続いて3年生の合唱コンクールが行われました。(※ 発表順 6組→7組→2組→3組→5組→4組→1組)結果は、金賞1組、銀賞3組、銅賞7組でした。
● We Can Project 2014 (動画)
●3年1組 金賞「心の瞳」 (←クリック 動画)
◆文化発表会しおり(9/21)
●表紙(創作マンガ部)
◆壁画入賞発表(6/18)
文化委員会で、『無限(むげん)』というテーマで全校で実施した「文化発表会 体育館壁画募集作品」の入賞作品が決定しました。尚、金賞作品を一人一人が作品の一部分を担当し、体育館の壁画を完成させます。文化発表会初日に、壁画を披露する予定です。みんなで一丸となってすばらしい作品を作りましょう。
★ 金 賞 吉 野さん (3-7)
● 銀 賞 中 村くん (3-3)
● 銀 賞 松 田さん (2-6)
● 銅 賞 前 田さん (3-4)
● 銅 賞 松 井くん (2-4)
● 銅 賞 渡 邊さん (1-1)