ならまちレポート5月22日
ならまちレポート
6月の全校集会での1年生の報告がこちらです⇓
1年生校外学習の様子をお伝えします。
興福寺にて
富雄駅にて
本日はここまで。写真が多すぎてセレクトに時間がかかっています。続きは明日以後にアップ予定です。(20:15)
12:00 浮御堂で昼食
チェックポイント浮御堂が昼食場所になっています。お家でつくってもらったお弁当をおいしくいただいています。昨日も含めて2日間ありがとうございました。
10:00 「五十二段」を下る
猿沢池から興福寺へと続く「五十二段」という石段を下っていきます。この石段にも意味があるのですが、知っているのでしょうか。本当にいい天気です。
9:30 外国の方にインタビュー中
ウォークラリー中の課題のひとつに【外国の方へのインタビュー】があります。猿沢池のほとりで外国の方を発見!早速挑戦中です。ガンバレ! 「エ・エ・エクスキューズミー」
8:40 富雄中を全員出発
今日はとっても良い天気!中学校に入学して初めての校外学習ということで、張り切って登校してきました。先生からの話を真剣な表情で聞いています。そして、出発の時ははじけるような笑顔です。楽しく充実した1日が過ごせそうな72期生です。気を付けて、行ってらっしゃい!
登録日: 2019年5月21日 /
更新日: 2019年6月28日