2学期のお知らせ
10月1日(金)さくら連絡網の健康チェックの不具合について
現在、さくら連絡網の不具合が発生しているようです。
たいへん、申し訳ありませんが、しばらくおまちください。
ご迷惑をおかけしました。復旧しました。 (9時現在)
今後、不具合が生じた際には、連絡帳等にご記入いただき、
欠席等の連絡は、お電話にてお願いします。
本日より健康観察をさくら連絡網のみでお願いしているところですが、9月8日(水) 9月13日(月)からの対応について
いよいよ、来週より、全日授業(給食実施)がはじまります。
本校においては、これまで以上の感染症対策を徹底し、子ども達が
安心して学校生活が送ることができるように努めてまいります。
ご家庭におかれましても、引き続き、手指の消毒や毎朝の検温、
適切なマスクの着用なそ、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
9月2日(木) 来週9月6日(月)~10日(金)
2学期がはじまり、1週間が経ちました。子ども達は学校生活のリズムを
取り戻し、元気に活動しています。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の感染者数は依然減少することなく
推移しており、児童生徒の感染も増加している状況です。今週行ってきた給食なし
の午前授業、午後自宅学習を来週も引き続き行うことになりました。
なお、午後のオンライン授業は、3年生以上に変更となっています。
みんなで、この危機を乗り越えたいと思いますので、よろしくお願いします。
8月25日(水) 2学期が始まりました!
学校に、元気な子ども達の声が戻ってきました。
2学期が始まるとともに、長雨も去りましたが、残暑が戻ってきました。
熱中症対策と新型コロナウイルス感染症の感染対策を徹底して、2学期も
がんばりますので、ご協力・ご支援よろしくお願いします。
●感染拡大に伴う9月3日(金)までの対応について
現在の爆発的な感染拡大が懸念される深刻な状況を踏まえ、市教育委員会より
感染拡大防止のための対策強化がありました。それを踏まえ、本校の対応は下記の
とおりです。文書とともにご確認ください。
【概要】
①8月26日(木)から9月3日(金)までの時間割
午前のみの対面授業 給食なし (C校時4時間) 下校:12時20分
30日(月)より
1~3年生:午後、家庭にて、課題学習
4~6年生:午後、家庭にて、オンライン授業(2または1時間)
13時40分開始
②感染対策にもっとも効果をもつ不織布マスクの着用のお願い
③9月中の学校行事及び学校外の活動の中止・延期
予定しておりました、学習参観・懇談は中止とさせていただきます。