校長室
校長室より
本校は、1980年(昭和55年)に開校し、街の発展とともにその歴史を刻んできました。今年で42年目を迎えます。
奈良市北部に広がる丘陵地に位置し、天気の良い日には、東に若草山、西には生駒山、北には京都の山城地方の町並みまで見渡すことができます。緑も多く、自然環境にもたいへん恵まれています。
航空写真(2019.10.23撮影)
子どもたちはみな元気よく、楽しく学校生活を送っています。外遊びも大好きで、休み時間のチャイムが鳴ると、ボール遊びやおにごっこ、虫取り等を行うために、飛び出していきます。
「にこにこ・わくわく・元気なすざくっ子」をモットーに、教職員一同がんばってまいりますので、ご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
地域ボランティアの皆さんによる見守り活動
環境整備ボランティアの皆さんによる活動
図書ボランティアの皆さんによる活動
「朱雀おはなし会」の皆さんによる読み聞かせ
学校の環境
ビオトープ 教育の森
うさぎ小屋 大気汚染観測局
図書室 防災倉庫
うさぎ小屋には3匹のうさぎ(おはぎ・しろたま・モカ)がいて、子どもたちの癒しになっています。
図書室は、いつも「図書ボランティア」の方々に本の整理や掲示などの環境を整えていただいています。
防災倉庫には、毛布・簡易トイレ・発電機・非常食など、災害時の緊急物資を保管しています。
教職員数・・・25名
児童数(令和3年6月1日現在)
学 年 | 学級数 | 児 童 数 | ||||
男 | 女 | 計 | ||||
1 | 2 | 26 | 34 | 60 | ||
2 | 2 | 23 | 23 | 46 | ||
3 | 2 | 20 | 26 | 46 | ||
4 | 2 | 32 | 16 | 48 | ||
5 | 2 | 31 | 23 | 54 | ||
6 | 2 | 33 | 23 | 56 | ||
165 | 145 | 310 | ||||
|
|
登録日: 2017年5月2日 /
更新日: 2018年2月16日