令和3年 11月児童の様子
11月17日
子ども安全の日 (全)
平成16年11月17日の小学生女児誘拐殺害事件を受け、奈良市では、平成17年1月より毎月17日を「子ども安全の日」と定め、子どもたちの安全について取組を進めています。本校においても、校長先生が全校児童に「命の大切さや大切な命を見守ってくださっている方々への感謝の気持ちを大切にして欲しい。」というお話がありました。児童のみなさん、自分の命・友達の命を大事にしていきましょう。見守ってくださる方々への感謝の気持ちを忘れずに行動していきましょう。
10月26日 11月2日
体育参観 (全校)
10月26日と11月2日の両日に体育参観を行いました。練習の成果を発揮し、精一杯の力を発揮してくれました。6年生の表現では「笑」の人文字を描きました。子どもたちにとって思い出に残る1日となりました。
11月5日(金)
防災教室 (4年生)
地域の自主防災の方々が来てくださり、4年生の児童に防災について教えてくださいました。
子どもたちは、展示されている非常用のテントや炊き出し用の窯を見学しながら、説明を聞きました。
登録日: 2021年11月15日 /
更新日: 2021年11月15日