学校紹介 令和4年度
学校紹介 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 |
・学校園番号 513 ・校長名 吉田 充 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
沿革 |
本校は、奈良市で第13番目の公立中学校として、三笠中学校・伏見中学校の新2年生のうち、本校校区に居住する生徒を受け入れ、昭和52年4月1日に開校した。同11日には第1回の入学式を挙行している。昭和53年3月3日、体育館の竣工を得て、開校記念式典を行ったが、このときの生徒数は465名であった。以後、開発進展に伴い、生徒数が増加し、昭和62年には1186名に達した。平成28年に創立40周年を迎え、同年10月23日創立記念式を挙行した。また、令和4年3月12日には、第44回卒業証書授与式を挙行した。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
学級数 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
教育目標 |
夢を持ち、未来を切り拓く実践力を持つ生徒の育成 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
校訓 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
めざす生徒像 |
☆ 気づき、考え、行動できる感性豊かな生徒 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
目指 す学 校像 |
◇ 生徒の居場所があり、安心して通える学校 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
研究 主題 ・ 重点 実践 課題 |
■研究主題 『主体的・対話的で深い学びを身につける授業の研究』 ■重点実践課題
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
特色 ある 取組 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 |
〒631-0846 奈良市平松4丁目3ー1 TEL 0742-46-5810 FAX 0742-45-9406 近鉄西ノ京駅下車 北西へ徒歩約15分 ページTOPへ |