11月6日(月)午後より、小中一貫教育の取組の一つとして「小6一日体験入学」が行われました。校区の右京小・神功小より6年生が中学校に登校しました。今年は、初めての取組として授業体験と部活動体験を同じ日にしました。さながら中学校の午後の様子そのままを体験しました。

まずは、和楽器教室に集まりオリエンテーションです。

 

各教室で中学校の一日を生徒会が紹介してくれました。新生徒会の初めての仕事です。紙芝居を使い楽しく紹介してくれました。

 

さて、授業が始まりました。各教科専門の先生方による授業です。面白かったり、少し深かったりであっという間の30分でした。

     

   

 

次は、「学びのてびき」の説明です。中学校の学習内容について学び、中学校に入るまでに準備しておくことを確認しました。 

最後に、楽しみの部活動体験です。中学生もこの日を楽しみにしていました。小学生に丁寧に指導する中学生は、少し大人びて見えました。小学生と中学生のホットな交流で瞬く間に時間が過ぎました。是非とも我が部への熱き思いがありました。