吹奏楽部(0330 練習)
3月30日 火曜日
練習中です。
3月28日 月曜日
パートに分かれて練習中。
3月26日 土曜日
片付け中。
3月25日 金曜日
昨日使った楽器を運んでいます。
3月24日 木曜日
卒業生も一緒に体育館で演奏中。
3月22日 火曜日
卒業生もきての演奏中。
3月15日 火曜日
部活動は再開しています。演奏中です。
3月8日 火曜日
作業中です。
1月14日 土曜日
奈良市ふるさと納税の使い方の一つ「吹奏楽部の活動応援」のページに本校吹奏楽部の活動の様子の写真が使われました。
1月8日 土曜日
外部指導の先生に来ていただいて練習中です。
1月6日 木曜日
外部指導の先生に来ていただいて練習中です。
1月5日 水曜日
初演奏です。
12月23日 木曜日
パートに分かれて練習中。
12月22日 水曜日
演奏開始です。
12月11日 土曜日
講師の先生に来ていただいての練習日でした。
12月7日 火曜日
練習中です。
12月4日 土曜日
練習中です。
11月30日 火曜日
練習前の出欠の確認中。
11月27日 土曜日
パートに分かれた練習中。
11月26日 金曜日
練習中です。
11月16日 火曜日
演奏準備中です。
11月15日 月曜日
練習中です。
11月13日 土曜日
パートごとで練習中です。
11月6日 土曜日
演奏準備中
10月28日 木曜日
練習開始前のミーティング中。
10月16日 土曜日
全体での練習中。
10月15日 金曜日
パート別で練習。
10月2日 土曜日
パートに分かれての練習中。
9月15日 水曜日
いよいよ文化発表会です。緊張せずに演奏できたかな?(全体とは違い写真を使っています)
卒業アルバム写真撮影中です。
9月14日 火曜日
文化発表会のリハーサル中です。
9月11日 土曜日
文化発表会に向けて、体育館練習中。
9月8日 水曜日
パートに分かれて練習中です。
9月7日 火曜日
文化発表会に向けて、練習中です。
8月24日 火曜日
練習中です。
8月20日 金曜日
練習中です。
8月19日 木曜日
1年から3年まで全員での初めての演奏でした。行ったときはワタリドリが演奏されていました。
8月18日 水曜日
練習再開です。久しぶりで音の出ぐわいはどうかな?
8月7日 土曜日
1年生のデビューコンサートが行われました。感染症対策として2回に分かれての開催になりました。まずはそれぞれがソロ演奏です。なかなか思ったようにいかなかった場面もあったみたいです。が、頑張っている様子は伝わってきました。そして最後に合奏をして終わりました。来ていただいた保護者の方々ありがとうございました。
8月5日 木曜日
1年生練習中準備中。
8月4日 水曜日
橿原文化会館で、奈良県吹奏楽コンクールが行われました。銀賞おめでとうございました!
朝から学校で練習です。
会場へ移動しました。本番前の音出し中です。
会場は、各校ごとに入れ替わりで写真撮影も禁止でした。1年生の部員も先輩の演奏を聴きに来ていました。
8月3日 火曜日
練習中です。
7月30日 金曜日
4日のコンクールに向けて練習中かな?
7月23日 金曜日
1年生が練習中です。
7月20日 火曜日
練習の様子です。1年生も演奏を始めています。
7月18日 日曜日
奈良市中学校吹奏楽部合同定期演奏会がたけまるホールで行われました。無観客に少し違和感がありましたが、初めて演奏会に行かせていただき、いいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
7月17日 土曜日
明日の演奏会に向けて練習中。
7月2日 土曜日
音合わせかな?
7月1日 木曜日
練習の様子です。
6月14日 月曜日
練習中です。
6月3日 木曜日
練習中です。
5月29日 土曜日
1年生のパートが決まったのかな?
5月24日 月曜日 27日 木曜日
テストも終わって、練習中です。
4月30日 金曜日
発足会が行われました
4月17日 土曜日
演奏準備。
4月15日 木曜日
1年生の楽器体験中です。
4月12日 月曜日
みんなで練習中です。
4月10日 土曜日
分かれて練習です。