放課後こども教室
放課後こども教室
放課後こども教室に関わる内容は、このページに掲載させていただきます。
放課後こども教室のお知らせ ←5月11日配布していただきました。
放課後こども教室参加申込書 ←5月18日までに提出してください。
令和4年度予定
6月15日(水曜日)6年生 6月22日(水曜日)5年生 6月29日(水曜日)4年生
7月 6日(水曜日)3年生 7月13日(水曜日)2年生
令和3年
令和3年6月1日、奈良市の学校施設等の使用が可能になったことから、令和3年度の動きがようやく始まりました。まずは、担当の地域の方々、今年度もお世話になります。本当に、ありがとうございます。
担当の方をはじめ、放課後子ども教室の応援として、このページを作成させていただきました。放課後子ども教室担当の方から発信される情報を随時、掲載させていただきますので、内容確認にご利用いただければと思います。
令和4年2月3日、奈良市からの通達をふまえ、残念ながら予定されていた放課後こども教室が中止となりました。しかし、この飛鳥の放課後こども教室をはじめ方々の地域の方々の、子ども達に対する思いは、とても温かい思いがあります。これからも、飛鳥っ子のみんなには、地域の方への感謝の気持ちをもって過ごしていただきたいと思います。
あらためて、担当の皆様、この1年間、本当にありがとうございました。
2月16日 6年生
奈良市からの通達をふまえ、中止となりました。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
2月9日 2年生
奈良市からの通達をふまえ、中止となりました。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
2月2日 3年生
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
1月26日 4年生
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
1月19日 5年生
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、中止の判断をさせていただきましたとのことです。大変残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
12月15日 6年生
12月15日は6年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月24日 2年生
11月24日は2年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月17日 3年生
11月17日は3年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
11月10日 4年生
11月10日は4年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月27日 5年生
10月27日は5年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月20日 6年生
10月20日は6年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
10月13日 2年生
10月13日は、約3ケ月ぶりの放課後子ども教室は2年生でした。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
7月14日 3年生
7月14日の放課後こども教室は3年生でした。よろしくお願いします。この日は13:30~16:30まで対応いただきました。ありがとうございました。
7月7日 4年生
7月7日の放課後こども教室は4年生でした。お世話になりました。ありがとうございました。
6月30日 5年生
6月30日の放課後こども教室は5年生でした。お世話になりました。ありがとうございました。
6月23日 6年生
いよいよ今日から始まりました。担当の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。本日は、6年生でした。
6月17日
放課後こども教室担当の方から、申し込みをされた方に連絡する内容を封筒に入れてお子さんをつうじて伝えさえていただいています。
6月3日 今年度の動き始まります。
あすか放課後子ども教室が2021年度もはじまりま~す!←6月3日配布しています。
https://www.youtube.com/watch?v=mbGN4wmUrhk←あすか放課後子ども教室がよくわかる動画です。ぜひ、ご覧ください。
↑現在のあすか放課後子ども教室代表の方が作成した1分30秒程度の動画です。どんな思いで、この事業を行っているかが、よく分かります。